基塾長の成績の上がるブログ

名張市内で唯一無二の新型「自立教室」を開塾

読書

story とはどういう意味か(ネタバレあり)1941(本当は寝ていたい©肉球新党)

またある日の教室の風景。 私立中学の一年生が、学力推移調査テストの過去問を解いています。今週末にあるそうです。学力推移調査テストというと文部科学省がやっている「学習調査」かと思ってしまいますが、ぜんぜん違います。このテストは本当は大学入試に…

雪の日はウミガメのスープ(またある日の教室の風景)

またある日の教室の風景・・・ 高一の生徒が数冊の本を胸に抱えて入ってくる。「新書を読む宿題」というので岩波ジュニア新書の「社会の真実のみつけかた」という本を手渡した。高校の図書室で借りた数冊とこの本と数日で読み終えて、感想を書いたという。 …

最後から二番目のセンター試験の国語の文章に思う

先の週末に、大学入試センター試験が行われた。 国語の問題では、古文の問題に異色の物語が登場したと話題になっているけれど、なかなかセンスのいいところを見せたと思う。 その話題の古文の文章は、狐が少女に化けてお姫様に仕えるという、異種交流譚のひ…

2018年に読んだ本ベスト

あけましておめでとうございます。 昨年読んだ本はマンガ15冊・マンガ以外62冊・・・少ないですね。 去年最初に読み終わったのは「カゲロウデイズ」完結編でした。今読んでいるのは「老ピノッキオ、ヴェネツィアに帰る」あと数十ページですが、昨年中に…

ヒカシューの21世紀ベスト1枚目

というわけで、ようやく20世紀が終り、21世紀ベストを聴いています。 この文章は、私の記憶を元にあまり裏を取らずに書いていますので、憶え違いや誤りがあるかもしれません。バンド自身の座談会がアップされていましたので、こちらのほうがもちろん確かです…

ヒカシューの20世紀ベスト1枚目

ヒカシューというバンドが結成されて40年が経った。その1978年私はまだ中学生だったので、レコードの出ていないバンドの存在など知る由もなかった。そのベストアルバムがきょう発売されたので、聴いていく。 1「レトリックス&ロジックス」 たぶんこれが私…

国語も勉強しよう

例えば下記のような記事を読んでどこかおかしいと思いませんか。時事的なことではなくて、フツーに国語の問題として。 >東京都によると午前11時ごろ、移転に反対し旧築地市場での営業継続を求めている業者や支援者などおよそ100人が、都側が立ち入りを…

オススメの辞書はありますか。

この歳になって読んでない本の多いことに愕然とする。 ドフトエフスキーもトルストイも短篇しか読んでないし、プルーストも源氏物語も通読していない。 でもまあバルガス=ジョサやバーセルミ、笙野頼子は読んでるんだからいいじゃないか、とも言える。 とこ…

台風がまた近づいていますね・・・あるいは消しゴムの話

今年は何度も台風が名張に接近していますね。幸いまだ名張では大きな被害は出ていないようで、もしかしたら優秀な要害なのかなと思いますが、油断は大敵です。 私が台風について調べるときに見るのは、気象庁の台風情報のページです。 気象庁 | 台風情報 こ…

読書感想文を書きました

dok 写真は、ニュージーランド土産のキウィフルーツクッキーの成分表。意外に糖分が少ない? ところで、きょうも「朝の学習会」を実施していますが、夏休みの宿題でもある「読書感想文」の書き方を指導しました。 基本的なやり方は、書くべきことを聞き取り…

ニュージーランド土産もらった\(^o^)/

昨日、高1の生徒がひさしぶりにきて、ニュージーランドのお土産をくれた。よくわからないけれど、貝殻をあしらった栞である。私が本好きだということを知っていて、こういうのを選んでくれるのだから嬉しい。きほん食べ物とかのお土産は食べられないものが…

バルタン星人の日

1966年7月24日『ウルトラマン』第2話「侵略者を撃て」放映記念日!バルタン星人が初めてこの世に姿を見せた日だそうで、今日はバルタン星人の日です。 本日の天気予報はくもりですが、それでも気温は34度まで上がるようです。 涼しく塾で、夏休みの宿題をし…

来れる日チェック

プレサマー学習会の案内を配ったら、さっそく手帳を開いて来れる日チェックをしてくれた生徒が。 高校生になって平日も帰って来るのが遅くなったし、土曜日に特別講座があったりもする。そんな中で少しでも多く塾に来ようとしてくれている。この信頼に応えて…

持っている本と持っていた本と見たことのない本と

実は昨日はゴールデンウィーク中、唯一の休みだったので、古本まつりに行ってきました。 釣果はご覧の通り。 奥付を見ると、私が中学生のころに出ている。いずれ買おうと思いながら興味がほかに移ったため読んでなかったのかなと思いきや、チャンドラーの方…

東方見聞録

東方見聞録というマンガを再読。マルコポーロのものとはまったく関係がなくて、副題に市中恋愛観察学講座と、書いてあるけれど、恋愛マンガの要素も少ない。 書かれたのは1987年で、当時の東京観光案内にもなっている。地元の男の子のスレた視線が、帰国子女…

潰れない書店って

これは前にも書いたと思うけど、かつて奈良県にロイヤルブックスという書店があって、ときどき行って月に一冊くらい購入していた。引き出しにそのときのブックカバーが入ってたのが上の写真。 光るウロコのような板を並べた看板に、ロイヤルブックスではなく…

ダンドリくん

ダンドリくんという昔のマンガを読み返した。 この中で、新幹線に乗って、二列の窓際だと言って喜ぶシーンがあるが、そんなのは座席のアルファベットで分かるし、そもそも窓口で買うときに指定できたはず。このマンガが連載されていた80年代にはすでにそうだ…

ノーベル文学賞

ことしのノーベル文学賞は、カズオ・イシグロに決まった。それほど好きな作家ではないが、優れた作品を書いていて、納得の受賞だ。 ただ、テレビを見ていると紹介の仕方がひどい。ネタバレしてるし。最後にフィクションとつけてるし。そりゃそうだ。小説は須…