基塾長の成績の上がるブログ

名張市内で唯一無二の新型「自立教室」を開塾

中間テストのポイント(中2数学)

f:id:motosh51:20170929183407j:image

中間テストがもうすぐありますが、中2の数学のテーマは一次関数です。
関数の分野は多くの生徒が苦手とするところですが、その原因は関数のことを関数と、まるで数のように言ってるところだと、私は思っています。関数というのは、ざっくりいうと、関係性のことです。
英語では、ファンクションといって、これは機能という意味です。
その関係性や機能を、数学ではどう表すかというと、数式で表します。
一次関数の場合はこんな感じです。
y=αχ+b
手元に数式エディタがないので、ギリシャ文字でそれっぽく作ってあります^ ^;
エックスが入力で、yが出力ですので、数式のまま考えると、エックスを何倍かして、いくつかを足すとyになりますよ、ということになりますが、そういう方程式的なことだけ考えると、分からなくなります。
その辺りはまた、次回。