基塾長の成績の上がるブログ

名張市内で唯一無二の新型「自立教室」を開塾

高1のスタートダッシュでつまずかない学習法

f:id:motosh51:20180429064325j:image

ゴールデンウィークを前にして、この時期、県立高校では遠足に行ったようです。津東の生徒は長島スパーランドに、津西の生徒はパルケエスパーニャに行ったとのことで、お土産をいただきました。

お土産については、前にも書きましたが、ありがたくいただきますが、できれば無しにしてくださると助かります。

この時期に遠足に行く意味は何なのかと考えると、新入生同士仲良くなるためくらいしか思いつきませんが、オール自由行動らしくて、中学のときの友だちと一緒だったり、一人で行動したりしている生徒もいたとのこと。まあ、通常営業という感じで、高校生らしいといえば高校生らしいですね。

進学校だけあって、それよりも勉強をということでゴールデンウィークの宿題も山ほど出てるみたいです。昨日のスタートダッシュ学習会で、数学の宿題をぜんぶやって帰った生徒もいました。

高校生になって一か月。まだまだ慣れないでしょうし、がんばりすぎないよう、やって欲しいです。

こんなことを言うとなんですが、がんばる教科と手を抜く教科を分けてみるようにして欲しいです。

特に受験に必要な、文系なら英語と国語はがんばって、数学や物理はほどほどに、理系なら数学や英語はがんばって、国語や世界史はほどほどに、と言うのが良さそうです。